カメラ買取価格検証「アサヒペンタックスSV」を買取事前査定に出してみた!

「アサヒペンタックスSV」をカメラ買取事前査定してみた!

※本ページはPRが含まれています

吉田くん_3
吉田くん

売却したいヴンテージカメラ「アサヒペンタックスSV」を事前買取査定を行っていて、画像添付が可能な2社「カメライオン」 カメライオン「カメラデイズ」 カメラデイズ事前査定をお願いしてみました!
コメントは写真添付ができるから簡単に端的に考えてみました。

アサヒペンタックスSV
アサヒペンタックスSV
百獣のカメラ買取王カメライオン
状態 ボディに多少のスレあり
動作 確認してません
付属品 付属品、箱なし
レンズ なし
カメラデイズ
メーカー アサヒ
本体状態 ボディには多少のスレがあります。
動作確認はしていません。
箱状態 箱はありません
付属品の有無状態 レンズありません。
ボディキャップあります。
説明書ありません
吉田くん_4
吉田くん

アサヒペンタックスは旭光学工業株式会社が製作した日本初の35mm一眼レフ「アサヒフレックス」と、5年後に発売されたファインダーに内蔵される光学部品「ペンタプリズム」搭載型一眼レフの名前をくっつけた造語です。
「ペンタックス」の名前は現在ではリコーイメージング株式会社が展開する製品群のブランド名にもなってますね。
アサヒペンタックスSVは初代AP、K、S2、S3の後継機にあたり、SVのVはドイツ語でセルフタイマーを意味する「Voraufwerk」からきているらしいです。
「小型」「軽量」「使い勝手の良さ」「手ごろな価格帯」とペンタックスシリーズは当時の大べストセラー機なんだそう。
ビートルズのポールマッカートニーも当時SVを愛用していたんですって!

吉田くん_3
吉田くん

これぞ「ザ・カメラ」っていうようなデザインがいい感じのカメラですね!
金属素材のシルバーと樹脂の黒のコントラストが古き良き時代の味をだしているように感じます。
見た目以上にズシリと微妙に重いのがこの年代のカメラの特徴なのかな? とにかく機械機械していて僕は好きです!

外観はまぁまぁで年式相応のキズやスレはありますが意外と綺麗に見えます。
外身にカビは見られませんが、中身はちょっとわからないです。
機構などに関しては動くものは動くし回るものは回っているので問題ないと思います。
ただ、残念ながらレンズがないんですよね…。
これは明らかに大幅な減点対象、マズイです。

吉田くん_4
吉田くん

カメライオンLINEで「ともだち追加」し、スマホでパシャっと撮ったアサヒペンタックスSVの写真、質問事項を送り返信を待ちます。
待っているとカメライオンから「直接お聞きしたいので電話番号を教えていただけませんでしょうか?」とLINEが。
とりあえず電話番号をLINEすると、程なく電話がかかって来ました。
きっと対応はカメラマニアながらの営業マンでハキハキ喋ってくる人だろうなぁと想像していたんですけど女性の方でした。
このアサヒペンタックスSVがどういう経緯で手元にあり、今どうやって保管しているかをなんとなく話しました。
でも査定士さんはなんとなくの現状は察してくれましたみたいでした。
カメラについての話題なんかでは素人の自分にはちょっと難しいと思うので、それぐらいの会話だけで済んだのは若干ありがたっかったです。
後ほど連絡いたしますとのことでひとまず電話を終了しました。

電話から約5時間後、LINEで査定結果が届きました!
アサヒペンタックスSVの査定結果は…。

カメライオンLINE画像
吉田くん_8
吉田くん

〜100円でした!
上限が100円だから状態によってはここから下がるということは、ほぼゼロ…?
まぁいいカメラなんだろうけどレンズもないし、こんなもんですかね。
それでも100円つけてくれたんだから良しとしましょう!

吉田くん_4
吉田くん

※カメラデイズのホームページは残念ながらスマホ対応ではないです!
必須項目、商品の説明項目を入力していきます。
商品の追加ボタンクリックで続けて別商品が登録でき、画像は最大5枚(1枚:1MBまで)添付できます。
入力が完了したら確定ボタンをクリックで終了。
確認画面遷移後、送信ボタンクリックで終了です。
送信後約1時間後、査定結果メールが届きました。
カメラデイズのアサヒペンタックスSVの審査結果は…。

カメラデイズLINE画像
吉田くん_1
吉田くん

とのことでした!
まぁ、レンズ無しのヴィンテージカメラだしこんなもんだよなぁ…。
でも、残念!

吉田くん_5
吉田くん

カメラ買取業者2社「カメライオン」 カメライオン「カメラデイズ」 カメラデイズにアサヒペンタックスSVに事前査定を依頼してみました。
ヴィンテージカメラ、しかもレンズなしだし、こりゃ絶対箸にも棒にも引っかからないと思っていたのですが…。
カメライオンさんが100円ですが値段をつけてくれました!
正直100円でもちょっと嬉しい、ありがとうございます!
アサヒペンタックスSV自体古いカメラですしなんとも言えませんが、それでも温情査定をしてくれるカメライオンさん。
もしちゃんとしたカメラなら「きっと!」って期待しちゃいますね!

もしカメラの売却を検討しているなら、まずカメライオンの「LINEで簡単査定」で入れある程度の査定価格を知ったうえで、宅配買取をお願いするのが懸命な方法だと僕は思います!