不要なキャンプ用品を高額で売却するために注意しておきたいポイントは?

不要なキャンプ用品を高額で売却するために注意しておきたいポイントは?

※本ページはPRが含まれています

森川さん_1
森川さん

せっかく集めに集めたコレクション、処分するといえどやっぱり高値がついたら嬉しいですよね。
なんか高く買取ってもらえるためのポイントってあるんですか?

鳥海さん_6
トリカイさん

もちろんあるよ。
これからそのポイントを紹介するから売る前にチェックしてみるといいよ。

やっぱり日頃のメンテナンスが大切です!
鳥海さん_7
トリカイさん

キャンプ用品を長く使用するには日々のメンテナンスが欠かせない。
そのメンテこそが最も重要で状態の良いピカピカな道具には当然査定で高値がつきやすい。

だからこそ泥や土などの落とせる汚れは使い終わったらすぐに落としておこう。
メンテ不足からくる頑固な汚れを落とそうとして逆に傷がつく場合があるからね。
いろんな意味で使用後はしっかり手入れをおこなっておこう!

箱や説明書などは揃った状態にしておこう!
出典:amazon.co.jp
鳥海さん_7
トリカイさん

中古品を購入するにしたってやっぱり箱に入っている方が嬉しいもの。
だからパッケージの箱、取扱説明書、保証書、付属品類などはあった方が絶対に望ましい。
当然ながらこれらが揃っているのといないのでは査定額にかなりの違いが出る。

きちんと全部揃っていると査定では大きなアドバンテージになるよ!
もちろん未開封の商品ならさらなる高価買取が期待できる。

動作確認は絶対におこなうこと!
鳥海さん_7
トリカイさん

キャンプ用品は実用品だからこそ、ちゃんと使えるかどうかがかなり重要なポイントになる。
ランタンなどは特に実際に点火してみて使えるかどうか動作確認をしてから売りに出そう。
以前は確かに使えていたけれどた査定時に動かなかったというケースはご法度だよ。
査定に出してからがっかりしないためにも、ぜひ事前に動作確認しておこう。

中古でも人気商品がやっぱり人気!
出典:amazon.co.jp
鳥海さん_7
トリカイさん

中古でも人気ブランドの人気モデルであればあるほど多少割高になっても需要が高い。
当然、同じ道具にしても人気ブランドの人気モデルのほうが高く買取ってもらえる傾向にある。

自分が推しているブランドだからと言ってもマニアックなモノは意外と高値が付きにくいんだ…。

いらないならできるだけ早く売っちゃおう!
鳥海さん_7
トリカイさん

もちろん最新モデルは高い評価を受けやすい。
だから手放すなら型落ちになる前ががオススメだね。

最新アイテムを買ったけれど気に入らなかったらそのうちにとか思わずに迷わず売っちゃおう!
なんとなく持っているうちに、どんどん価値が下がってちゃうからね。

ハイシーズンに売りに出そう!
鳥海さん_7
トリカイさん

キャンプのハイシーズンは当然春から秋にかけて。
買取業界のあるあるなんだけど需要が伸びるその時期の少し前の方が高値が付きやすい傾向にあるよ。

道具の期限同様に売る季節の見極めも意外と重要なんだ!


鳥海さん_5
トリカイさん

需要の高まりとともにキャンプ用品は買取業界でもかなり熱くなっているジャンルでもある。
だからこそ不要なキャンプ用品は絶対に買取査定に出してみるべきだよ!
でもまず査定に出そうとしているキャンプ用品のことはある程度知っておいたほうがいいよ。
知識があればそれだけで買取価格の予想もしやすいからね!

森川さん_2
森川さん

わかりました!
私なりにそれぞれのキャンプ用品のニーズとおおよその買取相場をチェックしてみますね!

鳥海さん_2
トリカイさん

そうだね。
頑張って高価買取を目指してね!