機動戦士ガンダム系プラモデルのニーズと買取相場はいかほど?

機動戦士ガンダム系プラモデルのニーズと買取相場はいかほど?

※本ページはPRが含まれています

東海林くん_4
東海林くん

自分のコレクションは結構いろんなジャンルでさ。
ガンプラはもちろんエヴァでしょ、ダンバイン、エルガイム、ダグラム、ボトムズとかとか。
F1とかバイクとかもあるし、戦闘機・戦車もあったりね。
もちろんそれぞれのジャンルで買取相場も違ってくるんでしょ?

鳥海さん_6
トリカイさん

そうだね。
やっぱり求めてる人の多さにもよるから各ジャンルで相場は違う。
プラモデルのジャンルは「ガンプラ系」「キャラクター系」「乗り物・ミリタリー系」「建築系」「ミニ四駆」に分けられるかな。
ここでは機動戦士ガンダムのプラモデル、通称「ガンプラ」について紹介するよ。

ガンプラ
出典:amazon.co.jp
鳥海さん_3
トリカイさん

日本のプラモでの代表格といえばガンプラ!
ガンプラは安定した人気があり、もちろんニーズも高いのでどの業者も買取強化している。
HGUC・MG・SG・RGなどグレードはあるけど、新品未開封ならそれなりの値段で買取ってくれるよ。

鳥海さん_2
トリカイさん

買取相場はだいたい定価の4~5割かな。
ガンプラはニーズが高いだけに、よほどのことがない限り0円という査定は出ない。 100円〜数万円とピンキリで相場はかなりは広い。
プレバン、EXPO、ガンダムベースなどの限定販売のガンプラは特に高額買取が期待できるかな。
レア度の高いプラモデルは20万円以上と、とんでもない価格を叩き出す可能性もあるよ。

鳥海さん_8
トリカイさん

でもガンプラはレア度=ビンテージではないんだよね。
そこがちょっと他のプラモデルと違うところでもあるかな。

鳥海さん_5
トリカイさん

日本のプラモデル業界では確固たる地位を確立している「ガンプラ」
もちろんガンプラはどの買取業者も買取強化対象だからどこに査定を出してもいいんだけれど、ガンプラだけに特化した買取業者もあったりする。
もしガンプラがかなりの割合を占めているならそういう業者を選んでみるのも手だね
そんなガンプラ特化型の買取業者を紹介するよ!

ガンたく!

「ガンたく!」は、宅配買取サービス大手「ネットオフ」が展開しているプラモデル宅配買取部門。その名の通りガンダムシリーズのプラモデルに特化しています。公式HPにはモビルスーツ名検索からおおよその買取価格がわかる機能あってこれが意外と便利ですね。梱包用のダンボールが20箱まで無料、送料無料、キャンセル時の送料も無料と無料づくし!1点売りもOKですがまとめて売るとお得な特典あり!もしあなたのコレクションがガンダム多めなら絶対にチェックしておくべき業者です!

 

対象地域

全国

 

自動見積もり

送料・返送料無料

鳥海さん_7
トリカイさん

ガンプラの買取はどこの買取業者も積極的なんだ。
だから買取業者も少しでも他との差をつけたいところでもある。
こちらとしてもそういう業者間の買取価格の差は気になるところでもあるよね。
だからこそホームページの買取価格検索機能などを利用しておおよその買取価格を把握しておきたいね!